-
2019.08.24
出産のご報告
出産のご報告を頂きました。女の子を出産され、「出産後も元気に過ごしています」と報告してくださいました。 妊娠だけでなく、妊娠中、出産後も勉強堂薬局のスタッフは皆様をサポートさせていただきます。 勉強堂薬局で、ご相談後ご出産になられたお客様、ぜひ1度ご近況をお知らせ下さい。 ご出産の報告を頂いたお客様…
詳細はこちら -
2019.07.20
令和1年お盆営業日お知らせ
暑かったり寒かったり、天候が不順ですが、体調はいかかですか? お盆の営業日のお知らせです。 8月12日と15日はお休みさせていただきます。 8月13日、14日、16日、17日は営業します。 ご相談お待ちしております。…
詳細はこちら -
2019.06.11
不妊カウンセラー講座に参加して パート1
6月8日~9日にかけて、不妊カウンセラー講座に参加してしてきました。自分が不妊治療を経験したのでカウンセラーになった方、今、生殖医療に関わっているクリニックの先生のお話など聞いてきました。 その中で、今回は男性不妊について書かせていただきます。不妊症と言えば、長い間女性の問題と言われていましたが、最…
詳細はこちら -
2019.05.27
35歳からの不妊相談 -流産予防ー勉強堂薬局の取り組み
35歳からの不妊相談 -流産予防-勉強堂薬局の取り組み 流産は漢方で予防できる 先日、「過去2回流産をしたため、また流産をしたらどうしようかと不安です。次に妊娠する前に何かできることはありますか」というご相談をうけました。不育症検査で異常なしと言われた方で流産経験のある方、もしくは流産の不安があ…
詳細はこちら -
2019.04.24
ゴールデンウィークのお休みについて
4/28(日)、4/29(月)、5/3(金)、5/4(土)、5/5(日)、5/6(月)はお休みさせていただきます。 漢方の在庫をご確認いただきますようお願いします。 4/30(火)、5/1(水)5/3(木)は、相談承ります。普段忙しい方、この機会にぜひご相談ください。…
詳細はこちら -
2019.03.30
とわいえに掲載されました
3月29日(金) とわいえ4月号に掲載されました。 テーマは「35歳からの妊活のポイント」です。 気になる方は、ご相談ください。…
詳細はこちら -
2019.02.25
とわいえ 月刊3月号
今日は、暖かいですね。 朝晩の気温差に注意しましょう。 2月22日(金)に、とわいえ 月刊3月号に 「不妊症克服のために早春の体づくりは重要」 が掲載されました。 春は、些細なことも体調不良につながります。 ちょっとした、体調不良も見逃さずに、早めに対処して行きましょう。…
詳細はこちら -
2019.02.23
とわいえ 月刊3月号
2月22日(金) とわいえ 月刊3月号に掲載されました。…
詳細はこちら -
2019.02.21
春のケアを大切に
朝晩はまだ冷え込みますが、日中は暖かく、春を思わせる日が多くなりました。 春は、新陳代謝が活発になり、漢方でいう六臓六腑の「肝」の働きも活発になります。 「肝」は、血液貯蔵と血量の調節を行っています。 春は、「肝」がダメージを受けやすく、血虚(血の不足)が生じやすい季節です。 この状態に、朝晩の寒さ…
詳細はこちら -
2019.02.12
ライン予約始めました
ラインでの予約が可能になりました。 引き続き、ホームページからの予約も可能ですので、ご活用ください。…
詳細はこちら
NEWS
お知らせ・トピックス
INFORMATION
勉強堂薬局のご案内
