-
2025.10.22
妊娠力アップ簡単レシピ⑥「血を補って冷えを防ぐ」小松菜の煮浸しと卵入りきんちゃく
子宝応援ブログTOP
小松菜は、「血」を補い、冷えを防ぐ妊活食材の代表格です。
鉄分・カルシウム・葉酸が豊富で、卵子や子宮の環境づくりに欠かせない栄養が詰まっています。
今回は、にんじん・しめじなど"巡りをよくする野菜"と一緒に、
良質なたんぱく源である卵を合わせた煮浸しにしました。
見た目も華やかで、手軽に作れるのに体にやさしい一皿です。★材料★(すべて作りやすい量で)
油揚げ 1枚 卵 2個
小松菜 1パック にんじん 100g
玉ねぎ 100g しめじ 50g
☆ だし汁 1カップ しょうゆ 大さじ2
酒 大さじ1 みりん 大さじ1
砂糖 大さじ1
★ 作り方★
・ 油揚げは熱湯をかけて油抜きし、半分に切り、袋状に開いておく。野菜は食べやすい大きさに切っておく。
・ 油揚げの中に卵を入れ、つまようじで止める。
・ 鍋(またはフライパン)に☆を入れ、火にかける。
・ 沸騰したら、きんちゃくを入れ5分程度煮てから、いったん取り出す。(卵の固さはお好みで)
・ 残った煮汁に、しめじ、にんじん、玉ねぎを入れ、しんなりするまで煮る。
・ 小松菜は先に茎を入れ、葉は後から入れる。(色よく仕上げるため)
・ きんちゃくが冷めてしまっていたら、戻して温める。
・ 器に盛り、ゴマを振って、完成!
BLOG
子宝応援ブログ
INFORMATION
勉強堂薬局のご案内
