秋の実りとポリフェノールの力──子宝を支えるアンチエイジング

BLOG

子宝応援ブログ

BLOG

子宝応援ブログ

  • 2025.09.11

    秋の実りとポリフェノールの力──子宝を支えるアンチエイジング

    アロニア.jpg

    本年も秋の我が家の庭に、アロニア・メラノカルパ(チョコレートベリー)がたわわに黒い実をつけています。

    ブルーベリーの仲間で、ポリフェノールを非常に多く含んでいる果実です。
    ただし生で食べると渋みが強く、その渋さこそがポリフェノールの豊富さの証拠。

    ジャムやシロップにすると、栄養を損なわず美味しくいただけます。

    ポリフェノールは、体内で発生する活性酸素を抑える「抗酸化物質」として知られています。
    体内では日々、紫外線やストレス、さらには過度な疲労などによって活性酸素が生まれます。

    これが過剰になると、細胞や血管を傷つけ、卵子や精子の質にも悪影響を与えることが分かっています。

    ポリフェノールはこの活性酸素を中和する働きがあるため、妊娠を望む方にとっても見逃せない栄養素といえるのです。

    加齢によって卵子の質が下がるのは自然なことですが、酸化ストレスを減らすことで、そのスピードをゆるやかにできると期待されています。
    近年の研究でも、酸化ストレスが卵子の老化を早める一因になると報告されています。

    抗酸化物質を含む食材を日々の食事に取り入れることは、体を守る小さな積み重ねとなるのです。

    つまり、「老化を少しでもくい止めたい」という願いは、子宝を望むすべての方に共通するテーマでもあるのです。

    東洋医学の考えでは、「一に養生、二に漢方」と言われます。

    まずは生活の改善が基本であり、その上で漢方が本来の力を発揮します。

    勉強堂薬局の子宝漢方相談でも、生活や食事のアドバイスを大切にしています。

    秋は体が乾燥しやすい季節。潤いを意識した食養生や、心身のバランスを整える生活習慣が、自然に子宝につながる体づくりを後押しします。

    「実りの秋」に旬の恵みを眺めながら、自分の体の中にも実りを育んでいけるように、日々の養生を心がけてみてはいかがでしょうか。

    子宝応援ブログTOP

INFORMATION

勉強堂薬局のご案内

勉強堂薬局のご案内

〒384-0025 長野県小諸市相生町2-2-6

0800-800-5865

[受付時間] 9:00~18:30(日・祝除く)

勉強堂薬局HPはこちら

pagetop