漢方で着床率、不妊治療の効率アップ

基礎体温表ダウンロード LINE予約 0800-800-5865

漢方でできること

妊娠力をつける

東洋医学では「妊娠」は人間が本来持っている力であると考えられています。なかなか授からないのは、本来持っているカラダの機能や能力を発揮するためのバランスが崩れていることが原因と考えます。赤ちゃんを授かるには、心もカラダも健康になって、準備をすることが大切です。「検査で異常が見つからない」、自分では健康なつもりでいても、東洋医学の目線から一つ一つ見ていくと、六臓六腑のバランスが崩れ、カラダの機能が上手く働かなくなっていることが、多く見られます。

赤ちゃんを「育む」のは、あなたの「カラダ」です。妊娠するということは、単に「排卵→受精→着床」という段階が、タイミングよく起こればいいというわけではありません。東洋医学の基本的な考えはよく植物に例えられます。よい土壌から芽生えた植物は、よい花・よい実を作ります。それが種となりまた芽生えていきます。

妊娠力をつける

いい卵子やいい精子でなければ、淘汰されて受精することはできませんし、子宮内膜が整っていなければ、着床することはできません。整っていない子宮内膜に着床したとしても、流産してしまう可能性があります。

医学はとても進歩し、卵子と精子が出会うチャンスは飛躍的に向上しました。それによって、女性のカラダの中でしかできない「育む」力をより高める、「カラダ作り」をしていくということが、可能性を高めていくことにつながっていきます。

「子宝漢方」だからといって、子宮まわりだけをケアすればいいというものではありません。勉強堂薬局の「子宝漢方」によるカラダ作りは「気・血・水」のバランスを整え、六臓六腑の働きを良好にしてカラダ全体の状態を整えていきます。

漢方により、カラダ作りをしていくことで、ホルモンのバランスが整い、イライラや、睡眠不足が改善されたりというような変化を感じる方もいらっしゃいます。「カラダ作り」をしていくことで、将来赤ちゃんになるための卵子や精子の質の向上、「妊娠しやすいカラダ」、「妊娠を継続していくカラダ」につながっていくのです。子宝漢方は、現在不妊治療をしている場合でも「カラダ作り」をしていくことによって、成功率を高めたり、副作用を軽減できたりする可能性もあります。

そして、妊娠から出産にはかなりの体力を使います。初産では陣痛開始から出産までの時間は平均12~15時間かかります。高齢出産は、卵巣機能の低下や、血管の弾力が弱まることにより、流産・早産・妊娠高血圧症候群のリスクが高くなります。産後の回復にも時間がかかります。それらは、カラダ作りができていることで、リスクや負担を軽減することにつながっていくのです。

7の倍数で女性は変化する

7の倍数で女性は変化する

東洋医学の教科書ともいえる文献「皇帝内径」には、"女性は7の倍数"、"男性は8の倍数"の年齢時に節目を迎え、カラダに変化が訪れるという記述があります。

7歳
歯が生え変わり、永久歯になる。
14歳
月経が始まって、子供が産めるカラダになる。
21歳
カラダが成熟し、女性としてのカラダができあがる。
28歳
女性としてのカラダが最も充実する(妊娠力十分にあり)。
35歳
容姿の衰えが見えはじめる(婦人科系のトラブルが出やすくなってくる)。
42歳
白髪が目立ち始める。
49歳
閉経。子供を授かることが難しくなる。

勉強堂の子宝漢方相談

現代の女性の一般的な閉経年齢は、50歳前後です。医学が日進月歩している現代においても、二千年前と女性のカラダの変化はほとんど変わっていません。28~34歳での妊娠力が高いとされる年齢であっても、若い頃から、ストレスや食生活の乱れ、過度なダイエット、冷え症などによって、ホルモンバランスを崩すケースが増えていますので、総合的にバランスを整えることが大切です。また、漢方と養生によるカラダ作りによって、カラダの衰えを緩やかにしていくことができます。

勉強堂の子宝漢方相談では、まずはじっくりご相談いただき、お一人お一人のお客様の状態やライフスタイルに合わせた漢方薬と養生法をアドバイスさせていただきます。

卵子の質が良くない・
良くしたい

東洋医学の考えでは、"質のよい卵子"が育つためには、『腎』と『肝』の働きが重要となります。

  • 生殖活動のもと(=腎精)を支配しているところで、腎の働きが充実していれば、「ホルモン力」が安定します。

  • 血の巡りや自律神経を支配しているところで、肝の働きを養うことにより、「血液力」を整えます。

卵子は、精子とちがい、日々作られるものではなく、女性は一生分の卵子を持って生まれ、ずっと卵巣に保存しています。
これを使い切ると、排卵がなくなり、月経が起こらなくなるのです。

『卵子の数が少ない=老化』ではなく、卵子の老化とは"卵子の質"に影響を及ぼすことをいいます。これは腎の働き次第です。

"腎"を補う漢方で、ホルモンの働きを整え、"肝"を養う漢方で、血液を巡らせ、卵子の成熟を助けることにより、『卵子の質』を向上させていきます。
将来生まれてくる赤ちゃんのために、質のよい元気な卵子を、あなたの中で育んでいきましょう。

精子の運動率が悪い・
数が少ない

東洋医学でいう"腎"(じん)には『腎精』(じんせい)という、生命エネルギーが貯蔵されています。腎から六臓六腑に栄養が供給されます。特に重要なのは、生殖に必要なエネルギーがこの腎に蓄えられているということです。

腎の働きが弱まると、性欲が低下し、生殖機能も低下し、精子量の減少、運動率の低下などにつながります。

  • ストレスが多い
  • 疲れやすい
  • トイレが近い
  • やる気が出ない

といった症状が出てきている場合は、"腎"の力が落ちていると考えられます。 自然妊娠において、精子の寿命は、12時間〜36時間と言われています。射精後生き残った精子が、膣内で卵子と出会い、結合するのです。

しかし、精子の運動率が低かったり、量が少なかったりすると、自然妊娠の可能性は低下します。

男性も、"腎"を補う『補腎の働きをする漢方』を服用することにより、ホルモンの働きを高め、身体全体のバランスを整えることにより、精子の質を上げる・運動率を上げることを目指します。

"腎"が整えば、女性も男性もいつまでも若々しくかつエネルギーが充実して、アンチエイジングな毎日が過ごせます。

ホルモン分泌を安定させ
子宮環境の働きを改善

漢方でいう六臓の中で妊娠力と大きく関係するのが「腎」です。「腎」はホルモンバランスや生殖能力と大きく関係していると言われています。「腎」には生命活動の源になる「腎精」というエネルギーが蓄えられています。「腎精」が充実することで、排卵が起こり妊娠できる体になります。しかし、「腎精」の不足(=腎虚)になると、生殖活動に不足が生じます。

二人目不妊でお悩みの方には、この"腎精不足"の影響が多い方が見受けられます。

つまり、子宮環境、卵子、ホルモン調節に不調をきたし、妊娠しづらい状態になってしまうのです。子宝漢方ではこの腎の生理機能を高めていきます。
妊娠成立のために良好な子宮環境、ホルモン活動のエネルギー源となる「腎精」の充実のために、「腎」を補う『補腎の働きをする漢方』と、養生法でサポートしていきます。

血液力を上げる

受精が出来る力のある卵子を作るために、そして、受精卵を受け止め、育んでいく、整った子宮環境を作るために"血液力"は重要です。血液力とは量と質を意味します。つまり、血液力があるとは、血液の"量"がしっかりあること、血液の"質"がよいことなのです。

女性の体は、月経・妊娠・出産・授乳に至るまで、『血液』に担われていることが非常に多いのです。

「血」は、体のすみずみまで栄養や熱を届ける役割もあり、骨盤内を"血液力"のある血液がしっかり巡れば、卵巣や子宮の働きを高め、卵子となる細胞がしっかり育ち、整ったフカフカの子宮内膜を準備することが出来ます。

"血液力"="肝の働き"と東洋医学では考えます。東洋医学で言う六臓の中の"肝"は、「血」の貯蔵庫であり、"肝"を養うことにより『血液』の量や質が上がります。肝は、自律神経やホルモンバランスのコントロール関わる重要な働きをしていますので、"肝"を整えれば、基礎体温も安定します。
"血液力"を養うことで、生理痛や生理不順・冷え性などの不妊の要因も解消されます。
"血液力"を上げ、赤ちゃんを育むための準備を整えていきましょう。

骨盤内の血流の改善

「妊娠できる身体」を考える上で、骨盤内へ、栄養のあるきれいな血液が流れることが必要です。ところが、血液が汚れたり滞ったりすることがあり、これを「お血」といいます。 お血の原因は様々あります。とくに、精神的なストレスは「肝」の働きを悪くさせます。肝は、血液の質と量を管理し血液の貯蔵、循環をつかさどっています。そのため、ストレスが多くなると、肝の機能が衰えお血となります。また、油ものや甘いもの、肉食など食事が偏ると血液がネバネバしますし、運動不足や過労も血流を悪くしてお血の原因となります。

血液の流れが悪くなれば、骨盤内へ新鮮な血液が十分に供給されず、本来の働きができなくなり、子宮や卵巣の働きも低下してきます。これがひどくなると、生理不順、卵巣機能の低下、生理痛、子宮内膜症などの症状を引き起こす可能性があります。

子宝漢方は、骨盤内の血流を改善して、子宮内膜の質をよくし、妊娠しやすい子宮環境づくりをサポートしていきます。

勉強堂薬局子宝漢方相談へ、お気軽にご相談ください。

勉強堂薬局

pagetop